僕が死ぬまでに書き残しておきたいこと

諸行無常、日々ふと思ったこと、後世に残しておきたいことを不定期に綴ります。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

直感で生きる

目標を決めて、実施項目を決めて、期限を決めて、実行に移す。サラリーマン時代、さんざんやってきた一つの手法だ。もちろん、これは理論的に確立された仕事のやり方の王道として疑う余地もない。しかし、人間には慣れと甘え、そして、少々の悪知恵も内在す…

記憶のトンネル

幼い頃、それは就学前の頃の記憶だ。ときどき離れたところから自分の姿を見ていた記憶がある。それは自分のカラダから自分が抜け出てしまったような状態だ。それは必ず風邪で熱に魘されているときに起きた。 ぐるぐると瞼の奥に渦巻きが現れて、そこに吸い込…

地球の寿命

地球の寿命はあとどのくらいなのか。学者によると太陽の寿命はあと50億年程度と言われている。しかし宇宙のスケールで見る50億年はほんの一瞬の出来事だ。太陽と共に生きて、あと50億年。長いのか短いのか。ちなみに地球の年齢は45億4千万歳。おそらく太陽の…

学びの本質

学校で学んだことなど、高々、海に落とした数滴の水のようなものだ。人生はおそらく、いや、間違いなく生涯が学びである。どれだけ学ぼうとも、全てを知ることなど到底できるはずもない。日常の中から素直に感じたものを、自分らしさとして得ることが学びの…

あれこれ考えずとも

もう人生も半世紀を過ぎると、大抵の物事の良し悪しはわかろうというものだ。若い時、もしくは感受性が豊かになっている時期に何かに深く没頭し、その人なりに何かを掴んだことが一つでもあれば、それは物事の本質を見極める源泉となっているはずである。そ…

亡くなった自分のおじいちゃんのことで誰かに文句言われたら・・・

タイトルがずいぶん長くなってしまいましたが、仮にあなたの祖父が、とうの昔に亡くなっていて、あなたが物心がついた頃に、となり町の知らない人から、昔私のおじいちゃんはあなたのおじいちゃんに酷い目にあったんです、だからあなたは私に土下座して謝っ…

歴史認識の限界点

歴史を正しく認識したい。教科書で教わった歴史の常識と、それから数十年を得て知ったこととのギャップを事あるごとに感じている。大人になって、今まで知らなかった事がありすぎて、たくさんの本を読んだり、現地へ行ってみたりもした。しかし、調べれは調…

政治家も仕事人も

少しだけ選挙に関係する仕事をさせていただき、今更ながらあらためて思う。大きな政党で活動している方と、無所属で活動されている方の大きな違い。それは、同じ内容の仕事でも提示される予算の大きさ。業者側も大きな予算が動く仕事は優遇されていたり、元…

人間は生きている間に何を知るのか

人間は、生まれた瞬間から、様々な事を知りながら生きる。おそらく、人間の一生で知り得ることなど、世の全てからすれば、海に一滴の水ほどのものに過ぎない。より多くを知っていたところで、せいぜい百滴。一滴と百滴は大きな違いだが、海からすれば、一滴…

あなたはどこに住んでいますか?

例えば、あなたが住んでいる場所は?と聞かれたら、あなたはどう答えるか?それは聞いてきた人との関係によって、殆どの人は市町村や都道府県を答えるはずだ。これが外国人であれば、日本と答えるかもしれない。それはそれで正しい。そう、シチュエーション…

みんな、一生懸命、生きている

みんな生きている。喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり。一生懸命生きている。誰もが死ぬまで生きている。交通事故で死ぬ確率や、放射能被曝で死ぬ確率がどうのなんてどうだっていい。未来永劫、安全が確保された根拠が示されなければ、死ぬ確率論…

予定は未定

予定を立てるのをやめた。以前は、所謂システム手帳というものに、日々予定を書き込んでいた。20代、30代、40代と年齢が上がる毎に、月日単位、時間単位、分単位とスケジュールが細分化されてきた。24時間という限られた時間の中で、毎日20時間を使うような…

簡単にお金持ちになる方法

神様から教えてもらいました。 簡単にお金持ちになる方法。それは「私はもうすでに持っている」と思うだけで、もうお金持ちなんです。 ここで、一瞬でも「そんな、バカな」と思った人は100%お金持ちになれません。 神様はこう言っています。 「そんな、バカ…

青春とは

アメリカの詩人、サミュエル・ウルマンの詩「青春」より。青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ年を重ねただけで人は…

静かなる4月1日

2015年4月1日、桜も満開の新年度スタートといった雰囲気で、お正月に次ぐ新たな気持ちを込めて物事が始まる日である。今年も穏やかにスタートしたようにも見えるが、やはりこの国の民は本当に大人しいというか、国会審議の中継も普段一般の人が観ない時間帯…